2023年 ニュース
2023年05月
-
- 2023.05.31ニュースリリース
- BIPROGY 電気自動車(EV)の充放電を AI で自動制御する 「EV 充放電サービス」を提供開始
-
- 2023.05.31お知らせ
- 「『銀行をこえる銀行へ』。紀陽銀行が描く未来の金融 ~勘定系システムを『BankVision on Azure』で稼働。パブリッククラウド採用の背景にある思い~」を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.05.30トピックス
- BIPROGY SaaS型学習管理システム「LearningCast」で 障がい者や高齢者を含めた、誰もが働きやすい環境の整備を支援
-
- 2023.05.30ニュースリリース
- 百五銀行、BIPROGY 「百五銀行スマホバンキング」アプリを活用した新たなサービスの提供で協業開始
-
- 2023.05.17お知らせ
- 「官民連携のコンソーシアムが仕掛ける“新機軸”のインバウンドプロモーション ~広島の魅力を世界に発信。オンライン商談会で需要回復の一歩を切り拓く~」を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.05.16トピックス
- ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 変革をリードする人材で溢れた社会づくりを目指し 数十億円規模のシステム刷新から新規事業創出を成功させたコンサルタントの技術を公開
-
- 2023.05.15トピックス
- BIPROGYグループのグリーンデジタル&イノベーション 国産木材の利活用を推進するキイノクス プロジェクト 富士市に木製ワークブース「WOOBO」を提供
-
- 2023.05.12トピックス
- ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 営業改革が成功し定着する「伴走型営業改革支援サービス」を開始
-
- 2023.05.09ニュースリリース
- パーソルワークスデザインとエス・アンド・アイ、コンタクトセンターの DX 化を推進する包括的業務提携契約を締結
2023年04月
-
- 2023.04.28ニュースリリース
- 2023年3月期 決算短信(連結)
-
- 2023.04.28ニュースリリース
- 2023年3月期 連結決算補足資料
-
- 2023.04.28ニュースリリース
- BIPROGY シンガポールでERPソリューションを提供するAFON ITを連結子会社化
-
- 2023.04.28お知らせ
- 「『称賛』によって組織のエンゲージメントが高まるPRAISE CARD ~企業の風土改革と一人ひとりが成長し合える好循環な組織を実現する~」を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.04.26お知らせ
- 「企業と生活者をつなぎサステナブルな未来を目指す『BE+CAUS』 ~『いつもの買い物が社会課題の解決につながる』STYZとともに取り組む新機軸の社会貢献~」を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.04.20トピックス
- BIPROGY 日本郵政グループの魅力を伝える「郵政博物館検定」を開始
-
- 2023.04.19ニュースリリース
- BIPROGY 地域金融機関向け共同利用型勘定系サービス「OptBAE」7金融機関で同時稼働
-
- 2023.04.18ニュースリリース
- BIPROGY 価値交換基盤「doreca」による社内表彰報奨金のデジタルマネー支給を開始
2023年03月
-
- 2023.03.31お知らせ
- 「連載『進化するBIPROGY総合技術研究所』 第2回 注目される「数理科学」未知の世界を探究する研究者たち~」を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.03.30ニュースリリース
- BIPROGY 新しい「家づくり」の最適化を実現する住宅業務ソリューション「DigiD Prism」を提供開始
-
- 2023.03.30お知らせ
- 「キャッシュレスをつなぐデジタルマネー基盤「doreca」が目指す未来図~デジタルマネーをもっと自由に、もっと便利に。シームレスなキャッシュレス体験を提供~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.03.29ニュースリリース
- BIPROGY サイバー攻撃の検知・分析によりMicrosoft 365の安全な利用を支援するセキュリティー監視サービスの提供を開始
-
- 2023.03.28ニュースリリース
- 役員人事(社外取締役)に関するお知らせ
-
- 2023.03.28ニュースリリース
- BIPROGY ライブコマースサービス「Live kit」で Candeeと伴走型配信支援「ライブコマースサポートプラン」を提供
-
- 2023.03.27ニュースリリース
- UEL 3Dプリンター用スライス処理ソフト「AMmeister」Ver5を提供開始
-
- 2023.03.24ニュースリリース
- BIPROGY 内製化を支援する伴走型サービス 「AlesInfiny(アレスインフィニ) Modernization/Agile」を提供開始
-
- 2023.03.24お知らせ
- BIPROGY技報 通巻155号 「BIPROGYグループの力II」を発行
-
- 2023.03.22ニュースリリース
- BIPROGY 人事異動
-
- 2023.03.22ニュースリリース
- ユニアデックス 人事異動
-
- 2023.03.20ニュースリリース
- UEL ポリゴン編集ソフト「POLYGONALmeister」Ver8.0.0を提供開始
-
- 2023.03.09トピックス
- BIPROGY 西武ライオンズがライブコマースサービス「Live kit」を採用
-
- 2023.03.06トピックス
- BIPROGY JIA信託に総合信託業務システム「TrustPORT」を提供
-
- 2023.03.02お知らせ
- 「緊密な産学官連携で目指す『ポスト5G時代』の遠隔医療の姿~“視て触れる”次世代遠隔医療システムの実現にかける研究者たちの思い~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
2023年02月
-
- 2023.02.28ニュースリリース
- ユニアデックス オンプレとクラウドの利便性を兼ね備えた ITインフラサービス「ユニグリーン」を提供開始
-
- 2023.02.27ニュースリリース
- BIPROGY NEDOの「量子コンピューターおよび古典AIシステムを用いた 解法設計を効率的に行うための手法調査」に採択
-
- 2023.02.27ニュースリリース
- BIPROGY 金融機関向けカスタマーサクセス高度化プロジェクト開始
-
- 2023.02.27ニュースリリース
- 物流スタートアップのHacobuとBIPROGYグループが資本業務提携 新しいオープンイノベーションモデルで、物流の社会課題解決を実現
-
- 2023.02.22お知らせ
- 「“LISTEN”:聴き合うことが組織と個人の力を解き放つ~多様性を力に変え、イノベーションを生み出す組織が持つ「聴く」力~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.02.21ニュースリリース
- エス・アンド・アイ リアルタイム音声認識の活用でコンタクトセンターにおける応対業務支援からお客さまの声分析までを、オンプレミスでもシームレスに実現
-
- 2023.02.20ニュースリリース
- BIPROGY 商工中金がオープン勘定系システム「BankVision🄬」を採用
-
- 2023.02.15ニュースリリース
- BIPROGYと富士シティオ 日配品のAI自動発注で、働き方改革と廃棄ロス削減を実現しSDGs達成に貢献
-
- 2023.02.15ニュースリリース
- BIPROGY 川崎信用金庫が次期勘定系システムとして地域金融機関向け共同利用型勘定系サービス「OptBAE」の採用を決定
-
- 2023.02.10ニュースリリース
- BIPROGY 攻めと守りのIT戦略を実現する「ファイナンシャル・サービスプラットフォーム」構想
-
- 2023.02.10ニュースリリース
- BIPROGY DX人材育成を支援するため、 ジェイ・キャストとeラーニング用教材の相互販売に関する業務提携を締結
-
- 2023.02.09お知らせ
- 「すべての人に移動の自由と笑顔を。円滑で安全な自動運転を実現する ~『DIVP』の社会実装に向けて新会社『V-Drive Technologies』始動~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.02.07ニュースリリース
- BIPROGY きこえない人ときこえる人の双方向コミュニケーションを可能にする AI 手話翻訳サービスの実証実験を札幌市で開始
-
- 2023.02.07ニュースリリース
- BIPROGYグループのグリーンデジタル&イノベーション カーボンニュートラルにも貢献する 内装・インテリアを木質化する設計・施工サービス 「キイノクス ラウンジ」を提供開始
-
- 2023.02.06ニュースリリース
- BIPROGY 金融機関DX 推進者向け目標管理ソリューション「WAKUAS」を販売開始
-
- 2023.02.01ニュースリリース
- 2023年3月期 第3四半期決算短信(連結)
-
- 2023.02.01ニュースリリース
- 2023年3月期第3四半期連結決算補足資料
-
- 2023.02.01ニュースリリース
- BIPROGYグループ 機構改革・役員人事
-
- 2023.02.01ニュースリリース
- BIPROGYグループ 人事異動
-
- 2023.02.01ニュースリリース
- ユニアデックス 機構改革・人事異動
2023年01月
-
- 2023.01.31ニュースリリース
- BIPROGY イズミとサラダクラブがいつもの買い物を通じて資源をムダにしない循環型農業の取り組みを推進
-
- 2023.01.25お知らせ
- 「私の本棚 第10回 ~『データサイエンス』を考える~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.01.23ニュースリリース
- ユニアデックス 環境省「令和4年度 デジタル技術を活用した脱炭素型資源循環ビジネスの効果実証事業」に採択
-
- 2023.01.18お知らせ
- 「2倍速で本が読める!『読書アシスト』が知的な豊かさを育てる ~文字あるところすべてに広がるビジネス展開の可能性~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.01.13ニュースリリース
- 北國フィナンシャルホールディングス、BIPROGY、キンドリルジャパン、インフキュリオン マルチクラウドによる次世代地域デジタルプラットフォームの構築を目指したプロジェクトの検討を開始
-
- 2023.01.13お知らせ
- 「シリコンバレーから日本企業のイノベーション創出をお手伝いしたい ~現地ならではの深い情報で日米の架け橋に~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.01.11お知らせ
- 「『データインフォームド』で未来社会を変える~気鋭のプロフェッショナル集団・ギックスとBIPROGYが挑む社会DXへのアプローチ~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.01.04ニュースリリース
- Emellience Partners 食品流通のDXを推進するクロスマートに出資
2023年05月
-
- 2023.05.31ニュースリリース
- BIPROGY 電気自動車(EV)の充放電を AI で自動制御する 「EV 充放電サービス」を提供開始
-
- 2023.05.30トピックス
- BIPROGY SaaS型学習管理システム「LearningCast」で 障がい者や高齢者を含めた、誰もが働きやすい環境の整備を支援
-
- 2023.05.30ニュースリリース
- 百五銀行、BIPROGY 「百五銀行スマホバンキング」アプリを活用した新たなサービスの提供で協業開始
-
- 2023.05.16トピックス
- ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 変革をリードする人材で溢れた社会づくりを目指し 数十億円規模のシステム刷新から新規事業創出を成功させたコンサルタントの技術を公開
-
- 2023.05.15トピックス
- BIPROGYグループのグリーンデジタル&イノベーション 国産木材の利活用を推進するキイノクス プロジェクト 富士市に木製ワークブース「WOOBO」を提供
-
- 2023.05.12トピックス
- ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 営業改革が成功し定着する「伴走型営業改革支援サービス」を開始
-
- 2023.05.09ニュースリリース
- パーソルワークスデザインとエス・アンド・アイ、コンタクトセンターの DX 化を推進する包括的業務提携契約を締結
2023年04月
-
- 2023.04.28ニュースリリース
- 2023年3月期 決算短信(連結)
-
- 2023.04.28ニュースリリース
- 2023年3月期 連結決算補足資料
-
- 2023.04.28ニュースリリース
- BIPROGY シンガポールでERPソリューションを提供するAFON ITを連結子会社化
-
- 2023.04.20トピックス
- BIPROGY 日本郵政グループの魅力を伝える「郵政博物館検定」を開始
-
- 2023.04.19ニュースリリース
- BIPROGY 地域金融機関向け共同利用型勘定系サービス「OptBAE」7金融機関で同時稼働
-
- 2023.04.18ニュースリリース
- BIPROGY 価値交換基盤「doreca」による社内表彰報奨金のデジタルマネー支給を開始
2023年03月
-
- 2023.03.30ニュースリリース
- BIPROGY 新しい「家づくり」の最適化を実現する住宅業務ソリューション「DigiD Prism」を提供開始
-
- 2023.03.29ニュースリリース
- BIPROGY サイバー攻撃の検知・分析によりMicrosoft 365の安全な利用を支援するセキュリティー監視サービスの提供を開始
-
- 2023.03.28ニュースリリース
- 役員人事(社外取締役)に関するお知らせ
-
- 2023.03.28ニュースリリース
- BIPROGY ライブコマースサービス「Live kit」で Candeeと伴走型配信支援「ライブコマースサポートプラン」を提供
-
- 2023.03.27ニュースリリース
- UEL 3Dプリンター用スライス処理ソフト「AMmeister」Ver5を提供開始
-
- 2023.03.24ニュースリリース
- BIPROGY 内製化を支援する伴走型サービス 「AlesInfiny(アレスインフィニ) Modernization/Agile」を提供開始
-
- 2023.03.22ニュースリリース
- BIPROGY 人事異動
-
- 2023.03.22ニュースリリース
- ユニアデックス 人事異動
-
- 2023.03.20ニュースリリース
- UEL ポリゴン編集ソフト「POLYGONALmeister」Ver8.0.0を提供開始
-
- 2023.03.09トピックス
- BIPROGY 西武ライオンズがライブコマースサービス「Live kit」を採用
-
- 2023.03.06トピックス
- BIPROGY JIA信託に総合信託業務システム「TrustPORT」を提供
2023年02月
-
- 2023.02.28ニュースリリース
- ユニアデックス オンプレとクラウドの利便性を兼ね備えた ITインフラサービス「ユニグリーン」を提供開始
-
- 2023.02.27ニュースリリース
- BIPROGY NEDOの「量子コンピューターおよび古典AIシステムを用いた 解法設計を効率的に行うための手法調査」に採択
-
- 2023.02.27ニュースリリース
- BIPROGY 金融機関向けカスタマーサクセス高度化プロジェクト開始
-
- 2023.02.27ニュースリリース
- 物流スタートアップのHacobuとBIPROGYグループが資本業務提携 新しいオープンイノベーションモデルで、物流の社会課題解決を実現
-
- 2023.02.21ニュースリリース
- エス・アンド・アイ リアルタイム音声認識の活用でコンタクトセンターにおける応対業務支援からお客さまの声分析までを、オンプレミスでもシームレスに実現
-
- 2023.02.20ニュースリリース
- BIPROGY 商工中金がオープン勘定系システム「BankVision🄬」を採用
-
- 2023.02.15ニュースリリース
- BIPROGYと富士シティオ 日配品のAI自動発注で、働き方改革と廃棄ロス削減を実現しSDGs達成に貢献
-
- 2023.02.15ニュースリリース
- BIPROGY 川崎信用金庫が次期勘定系システムとして地域金融機関向け共同利用型勘定系サービス「OptBAE」の採用を決定
-
- 2023.02.10ニュースリリース
- BIPROGY 攻めと守りのIT戦略を実現する「ファイナンシャル・サービスプラットフォーム」構想
-
- 2023.02.10ニュースリリース
- BIPROGY DX人材育成を支援するため、 ジェイ・キャストとeラーニング用教材の相互販売に関する業務提携を締結
-
- 2023.02.07ニュースリリース
- BIPROGY きこえない人ときこえる人の双方向コミュニケーションを可能にする AI 手話翻訳サービスの実証実験を札幌市で開始
-
- 2023.02.07ニュースリリース
- BIPROGYグループのグリーンデジタル&イノベーション カーボンニュートラルにも貢献する 内装・インテリアを木質化する設計・施工サービス 「キイノクス ラウンジ」を提供開始
-
- 2023.02.06ニュースリリース
- BIPROGY 金融機関DX 推進者向け目標管理ソリューション「WAKUAS」を販売開始
-
- 2023.02.01ニュースリリース
- 2023年3月期 第3四半期決算短信(連結)
-
- 2023.02.01ニュースリリース
- 2023年3月期第3四半期連結決算補足資料
-
- 2023.02.01ニュースリリース
- BIPROGYグループ 機構改革・役員人事
-
- 2023.02.01ニュースリリース
- BIPROGYグループ 人事異動
-
- 2023.02.01ニュースリリース
- ユニアデックス 機構改革・人事異動
2023年01月
-
- 2023.01.31ニュースリリース
- BIPROGY イズミとサラダクラブがいつもの買い物を通じて資源をムダにしない循環型農業の取り組みを推進
-
- 2023.01.23ニュースリリース
- ユニアデックス 環境省「令和4年度 デジタル技術を活用した脱炭素型資源循環ビジネスの効果実証事業」に採択
-
- 2023.01.13ニュースリリース
- 北國フィナンシャルホールディングス、BIPROGY、キンドリルジャパン、インフキュリオン マルチクラウドによる次世代地域デジタルプラットフォームの構築を目指したプロジェクトの検討を開始
-
- 2023.01.04ニュースリリース
- Emellience Partners 食品流通のDXを推進するクロスマートに出資
2023年05月
-
- 2023.05.31お知らせ
- 「『銀行をこえる銀行へ』。紀陽銀行が描く未来の金融 ~勘定系システムを『BankVision on Azure』で稼働。パブリッククラウド採用の背景にある思い~」を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.05.17お知らせ
- 「官民連携のコンソーシアムが仕掛ける“新機軸”のインバウンドプロモーション ~広島の魅力を世界に発信。オンライン商談会で需要回復の一歩を切り拓く~」を掲載【BIPROGY TERASU】
2023年04月
-
- 2023.04.28お知らせ
- 「『称賛』によって組織のエンゲージメントが高まるPRAISE CARD ~企業の風土改革と一人ひとりが成長し合える好循環な組織を実現する~」を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.04.26お知らせ
- 「企業と生活者をつなぎサステナブルな未来を目指す『BE+CAUS』 ~『いつもの買い物が社会課題の解決につながる』STYZとともに取り組む新機軸の社会貢献~」を掲載【BIPROGY TERASU】
2023年03月
-
- 2023.03.31お知らせ
- 「連載『進化するBIPROGY総合技術研究所』 第2回 注目される「数理科学」未知の世界を探究する研究者たち~」を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.03.30お知らせ
- 「キャッシュレスをつなぐデジタルマネー基盤「doreca」が目指す未来図~デジタルマネーをもっと自由に、もっと便利に。シームレスなキャッシュレス体験を提供~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.03.24お知らせ
- BIPROGY技報 通巻155号 「BIPROGYグループの力II」を発行
-
- 2023.03.02お知らせ
- 「緊密な産学官連携で目指す『ポスト5G時代』の遠隔医療の姿~“視て触れる”次世代遠隔医療システムの実現にかける研究者たちの思い~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
2023年02月
-
- 2023.02.22お知らせ
- 「“LISTEN”:聴き合うことが組織と個人の力を解き放つ~多様性を力に変え、イノベーションを生み出す組織が持つ「聴く」力~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.02.09お知らせ
- 「すべての人に移動の自由と笑顔を。円滑で安全な自動運転を実現する ~『DIVP』の社会実装に向けて新会社『V-Drive Technologies』始動~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
2023年01月
-
- 2023.01.25お知らせ
- 「私の本棚 第10回 ~『データサイエンス』を考える~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.01.18お知らせ
- 「2倍速で本が読める!『読書アシスト』が知的な豊かさを育てる ~文字あるところすべてに広がるビジネス展開の可能性~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.01.13お知らせ
- 「シリコンバレーから日本企業のイノベーション創出をお手伝いしたい ~現地ならではの深い情報で日米の架け橋に~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
-
- 2023.01.11お知らせ
- 「『データインフォームド』で未来社会を変える~気鋭のプロフェッショナル集団・ギックスとBIPROGYが挑む社会DXへのアプローチ~」 を掲載【BIPROGY TERASU】
※記載のニュースリリース情報は発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記載の会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。