BIPROGY Foresight in sight BIPROGY Foresight in sight

BIPROGYのウェブアクセシビリティへの対応方針

ウェブアクセシビリティ方針

BIPROGY株式会社ホームページは、2016年3月22日に改正された日本産業規格JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に基づいて、高齢者や障害者を含めた誰もが利用しやすい情報の提供を行います。また、総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年度)」に基づいた企画・制作・運用の管理、及び職員に対する継続的な教育による運用ルールの遵守により、ウェブアクセシビリティの維持・向上を目指します

対象範囲

BIPROGY株式会社ホームページ

なお、JIS X 8341-3:2016に基づく試験は、「優先度が高いと判断したページ(サイトマップの各項目及びアクセス数が多い)」を対象としています。具体的なページは、試験結果にて公開します。

目標とする期間

2025年3月31日

目標とする適合レベル

JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠

本方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版」で定められた表記です。

検査結果

担当部署

BIPROGY株式会社 広報部

関連情報

情報通信アクセス協議会 ウェブアクセシビリティ基盤委員会 (WAIC)別ウィンドウで開く

JIS X 8341-3:2016の理解と普及を促進するため、改正原案作成メンバー、関連企業、関連省庁、利用者が集まって、参加者全員で議論し貢献するボランティア作業で共通基盤を作成し、それを公開して日本で共有しようとしています。これにより、JIS改正版を実装する際に必要な情報、JIS改正版に沿った試験や適合性評価を行う際に必要な情報など、JIS X 8341-3に基づいて日本のウェブアクセシビリティを前進させる基盤を造ることを目指しています。