BIPROGY Foresight in sight BIPROGY Foresight in sight

RPAの“現在”そして“将来”のニーズに お答えできる、豊富なラインナップ。はじめての導入でも、運用の拡大でも、お客さまに最適なソリューションやサポートサービスを提供します。

働き方の変革によって、あらためて注目されるRPA(Robotic Process Automation)ソリューション。しかし、その新規導入だけでなく、真の業務効率化に結び付く運用や、さらなる自動化・効率化のための進化に悩まれる企業が少なくありません。

BIPROGYでは、実績あるRPAソリューションやツール、豊富なサービスメニューで、RPAの確かな基盤づくりから利用価値を最大化する運用サポートまで、さまざまなニーズに最適な提案が可能です。

BIPROGYのRPAソリューション

はじめての導入をお考えの方は、こちらもご覧ください

RPAの活用事例、連携ツールなどの詳細資料とRPAの導入までのステップをアニメーションで分かりやすく解説した動画をご希望の方は、以下の「資料ダウンロード」からお申込みください。

こんな課題や悩みはありませんか

RPAが未導入な状況で

経営層では

  • 「働き方改革」の流れもあり、労働環境の具体的な改善策が求められている。
  • 事務作業や管理部門の業務など、ホワイトカラーの業務は自動化しにくく、生産性向上が進まない。
  • グローバル化や新規ビジネスに対応できる人材を教育する時間的余裕がない。

IT部門・情報システム部門では

  • 既存システムの維持や改良に費やしている多大なマンパワーやコストをできるだけ抑制したい。
  • 新しい事業サービスに必要な新規システムの開発にコストがかかり過ぎる。

現場部門では

  • システム化の対象外となってしまった定型業務(ルーチン業務)を何とか効率化したい
  • 新たな業務が発生したことで、作業項目が増えた。

RPAの運用経験において

RPAの導入初期に

  • 導入してみたが使いこなせているのか不安。シナリオもうまく作成できない。
  • トレーニングで人を教育できていない。
  • 同じような問い合わせを何度もしてしまう。サポートからの返答が遅い。

利用拡大で

  • どの程度、どのようなスケールをすべきか分からずリスクも見えにくい。
  • 運用の管理業務が増え、かえって本来の業務を圧迫。監視もし切れていない。
  • さらなる専門知識の教育も必要に。

長期継続の中で

  • ライセンスの数や契約期間が、よく分からなくなっている。
  • 把握できていない野良ロボットが増え、業務への障害が出てきている。
  • 人がいなくなるとノウハウも残らない。

はじめてのRPAから、RPAの拡張や高度利用まで
一気通貫してサポートできるのが「業務デジタル化支援サービス for RPA」です。

BIPROGYによる課題解決

RPAの可能性を“広く、深く”推し進める

RPA導入から、導入後の利適用業務や組織の拡大、高度な技術支援まで、BIPROGYは独自サービス「業務デジタル化支援サービス for RPA」で、お客様を一気通貫してサポートします。

「業務デジタル化支援サービス for RPA」では、RPAソリューション「UiPath」、紙の情報をデジタル化するAI-OCR「Robota & Remota」「ABBYY FlexiCapture」「DX Suite」を活用し、業務の自動化と生産性向上を支援します。

業務デジタル化支援サービス for RPA
業務洗い出しから導入支援、高度な技術支援まで一気通貫で対応
単独利用から全社展開までのあらゆるフェーズをカバー
RPAソリューション UiPath 業務の見える化・自動化で、業務効率や生産性を向上。
スモールスタートから、業務の拡大にあわせた進化にも対応。
AI-OCR Robota & Remota 会計・経理業務に特化したAI-OCR。
Robotaは請求書/領収書読取り・仕訳など単機能AIエンジン製品群。Remotaは会計の仕訳登録支援ツール。
ABBYY FlexiCapture 紙の業務を自動的にデジタル化するAI-OCR。準構造文書(請求書、注文書、契約書など)、非構造化文書(Eメールなど)も読み取り可能な点が特徴。
DX Suite PDF、活字、FAX、写真でとった書類まで、あらゆる書類を高精度でデジタル化するAI-OCR。
手書き文字も読み取り可能な点が特徴。
プロセスマイニング UiPath Process Mining システムやアプリケーションのログを使用し、アクティビティを表示。プロセスの課題を見つけ、改善を支援。

RPA運用の拡大ステップ

「単独運用(EUC)」から利用できるRPA。大きな組織であれば、その効果をさらに高める「全社展開」へと拡大するのは自然な流れです。
しかしその際、より重要となるのが運用管理です。最終的に、内部統制までしっかり意識しなければなりません。
BIPROGYグループでは、この成長ステップを多様なサービスで支援する「業務デジタル化支援サービス for RPA」を提供し、お客さまのRPA利用拡大に伴う運用負荷を低減します。

RPA運用の拡大ステップとサービス体系

単独運用(スモールスタート)で

導入計画からPoC、導入作業、インフラの準備、スタッフの教育、RPA化する業務の選定、初期開発などまで、個人や部門単位でRPAを利用するためにお客さま企業側で必要な作業やサポートを提供します。

全社展開へと拡張するにあたり

強化が求められる、運用ルールや管理体制の構築を支援。さらなるPoCや業務の選定、有用なツールの提案、追加トレーニングなどを用意し、コストパフォーマンスの高いRPAのスケールを実現します。

拡大によるリスクの増大に備える

さらなる成長に伴い、外部要因も絡んで、業務の有用性や財務の信頼性、コンプライアンス、資産の保全などを目的とした社内ルールを遵守する仕組みがさらに重要に。確かな内部統制機能の構築を支援します。

BIPROGYは、RPA運用の全てのステップで、
価値ある成果を挙げるお手伝いをさせていただきます。

導入事例

ケース①:請求データの登録と請求書発行を自動化

以前は、営業担当者からの請求書発行依頼に応じ、経理部門の社員が社内システムへデータ登録。請求書を作成して発送していた。RPA導入により、登録・作成の業務を自動化。発送業務に専念できるようになりました。

請求データの登録と請求書発行を自動化

ケース②:リピート発注を人が処理する手間を軽減

発注数だけ変動し、購入品・納品先・請求先が変わらない定期的な発注の入力作業をRPAにより自動化。営業担当者はこの作業から解放され、ロボットから送られてくる作業完了メールの内容をチェックするだけになりました。

リピート発注を人が処理する手間を軽減

ケース③:膨大な契約の更新確認・再契約業務を支援

数百の顧客と、数百のベンダーの間に入る代理店業では、契約の更新時期に合わせた、的確な確認・再契約の動きが不可欠です。しかし対象顧客の抽出は容易ではなく、更新の場合には必要書類の作成や発送、ベンダーへの更新書類の提出など、膨大な手間がかかっていました。

そこで、対象顧客データの作成や、再契約におけるデータ更新作業、必要書類への入力などをRPA化。時間換算で約65%の効率化を達成しました。

膨大な契約の更新確認・再契約業務を支援

サービス詳細資料ダウンロード

RPAの活用事例、連携ツールなどの詳細資料とRPAの導入までのステップをアニメーションで分かりやすく解説した動画をご希望の方は、以下の「資料ダウンロード」からお申込みください。

関連リンク

*UiPathは、UiPath社の登録商標です。
*ABBYY、FlexiCaptureは、ABBYY Software Ltd.の登録商標です。
*DX Suiteは、AI inside社の登録商標です。
*その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。