
BIPROGYが提供するオブザーバビリティ
BIPROGYはお客さまのシステム開発や保守での性能品質を維持・向上するための技術・ノウハウをシステム開発や当社SaaS型ビジネスの中で培ってきました。負荷テストの効率化、ツールの導入支援、運用時の監視項目の最適化はもちろん、性能のアセスメント、分析から監視負荷ダッシュボード作成まで、システム開発・運用サイクルの中で性能品質を最適な状態にするために、経験豊富な技術者がお客さまを支援します。
お客さま自身による運用内製化も含め、ビジネスの要となるプロダクト品質を高めることが当社のミッションです。

ソリューション
アプリケーション性能管理(APM)ソリューション AppDynamics®
アプリケーションやITインフラのパフォーマンスを、さまざまな観点から可視化・分析します。開発運用工程でパフォーマンスを分析し、詳細に可視化することで、障害発生時の迅速な原因究明と対策を可能にします。
オブザーバビリティプラットフォームサービス
New Relic®
アプリケーションパフォーマンス管理(APM)、インフラ監視、エンドユーザー体験の分析を統合したSaaS型で提供するオブザーバビリティプラットフォームサービスです。リアルタイムのデータ可視化、豊富なインテグレーション、カスタマイズ可能なアラート機能を提供し、システムのパフォーマンスを最適化します。これにより、迅速な問題解決とユーザー体験の向上が実現できます。
MAJESTY 性能監視サービス
データベース性能可視化ツールMAJESTYは、性能で最も問題となりやすい、データベースの設計・開発・運用の各場面で効果を発揮します。最新技法(アクセス・パターン分析)により、データベース全体を俯瞰、データベース設計に費やす時間と工数を大幅に削減し、インデックス設計の自動ガイド機能により、複雑な作業を効率的します。
ネットワーク可視化ソリューション ThousandEyes®
企業内ネットワーク機器、端末からインターネット上のクラウドサービスまで、ネットワーク状態を一元管理で可視化するクラウド型のSaaSサービスです。ネットワーク監視における、オブザーバビリティーの実現を支援します。
リモート運用保守サービス CLOUDTREK®
BIPROGYがこれまで培ってきたシステム運用・オブザーバービリティのノウハウや知見を、ベストプラクティスとして体系化した、利用型のリモート運用保守サービスです。クラウド環境・オンプレミス環境を問わず、システム運用の全体もしくは一部に対して、リモートから監視・運用・保守を行います。利用型となりますので、必要なサービスメニューを必要な分だけ、リーズナブルにご利用いただけます。
マネージドオブザーバビリティサービス
障害監視や初動対応、問題の可視化を標準パッケージで提供し、お客さまの運用負担を軽減・迅速な問題解決を支援するレディメイド型のマネージドサービスとしてご利用いただけます。
事例紹介
トピックス
-
2025.07.15
ニュースリリース
ツルハホールディングスのオンプレミスからクラウドにまたがるシステムを一元管理し安定運用を支援
~ 「New Relic」で障害の早期発見と予測を行いシステムの安定運用を実現 ~ -
2024.01.31
イベント/セミナー
最新ITインフラ技術やソリューション、活用事例などをご紹介!「ITインフラSummit 2024」のご案内(2024年2月21日、22日)
-
2023.05.11
イベント/セミナー
インターネット分野のトレンドをいち早く体感!「Interop Tokyo 2023」のご案内(2023年6月14日~16日)
-
2023.05.10
事例
データベース可視化ソリューション「MAJESTY」の導入事例公開(株式会社ジェイテクト様)
-
2023.1.20
事例
デジタラトリエへの導入事例公開
- *記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。