開催概要
-
日時:2023年7月19日(水)~20日(木)10:00~17:00(両日)
-
入場料:無料(Web事前登録制)
出展内容
-
展示場所:ブース番号B-005
-
展示内容:
園と保護者間のコミュニケーションツール「mierun(みえるん)」では、昨年11月に「保育博2022」で好評いただいた、ワークショップを実施します。
ペーパープロトタイピングという形式で、いただいたアイデアをSEがその場で形にし、設計・検証します。
皆様の要望を素早く実現することがモットーの「mierun」が如何にして素早く機能を実現しているのか、直接ご体感ください!
ワークショップ自体は紙とペンを使ってイメージを膨らましていくものですので、「実現してほしい機能がある!」という方はもちろんのこと、「システムってなんとなく難しいイメージがある…」という方にもお楽しみいただける内容となっております。 奮ってご参加ください。
例年同様、保育士様の業務支援システム「ChiReaff Space」のデモンストレーションも実施しています。
事務作業の効率化のみならず記録と計画の連携や発達データの活用等による、保育の質向上のご支援ができるサービスとなっていますので、こちらにご興味をお持ちいただいた方も是非お越しください。
感染症拡大防止対策のための対応について
-
BIPROGYでは、展示会出展に際し、以下の対応を行います。
-
体温測定と記録を徹底し、発熱(37.5度以上)や体調がすぐれない場合は、会場へ立ち入りをしません。
-
日別の要員リスト(氏名・連絡先・対応日)を管理します。
-
マスクまたはフェイスガード等を常時着用します。
-
感染症に対する注意喚起、手洗い、手指消毒を励行します。
-
その他、主催者の対応指針にある、出展者への対応依頼項目を順守します。
-
展示サービス詳細情報
-
保育業支援クラウドサービス ChiReaff Space®
お申し込み
お申し込み期間は終了しました
- *mierun、ChiReaff Spaceは、BIPROGY株式会社の登録商標です。
- *その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。