インフラストラクチャ構築サービス
BIPROGYが長年、多くのオープンシステム開発の現場で蓄積したノウハウを基に、お客さまにとって最適なインフラストラクチャの構築を支援しています。
インフラストラクチャ構築サービスでは、インフラストラクチャ構築時の設計方法、構築方法をフェーズごとに体系的にまとめた開発支援ドキュメントを活用しています。開発支援ドキュメントの活用により、インフラストラクチャ構築に係る様々なリスクを軽減し、迅速な開発による高品質なシステムを実現します。
また、多数存在するオープンプロダクトから市場での評価と導入実績を兼ね備えたプロダクトを選定し、検証した情報を蓄積して検証済みプロダクトセットとして整備しています。
最新のプロダクト情報を継続的に取得して、常にお客さまにとって最適な情報を提供しています。
開発支援ドキュメント
体系化された開発プロセス(ガイド類)と開発支援ドキュメントをまとめ、インフラストラクチャ構築サービスに活用しています。

検証済みプロダクトセット
インフラストラクチャの構築には、BIPROGY独自の検証規約に基づきシステムモデルを構成し、アプリケーションを稼働させて検証した「検証済みプロダクトセット」を活用しています。
検証済みプロダクトセットは「プロダクト名」、「バージョン名」、「システム構成」から構成されており、Windows基盤とLinux基盤を備えています。

※各製品のバージョンについてはお問い合わせください。
関連製品
『ACAB®』は、Windows Serverでのクラスタソフトウェアの標準で提供されるMicrosoft® Failover Clusterでは実現できない機能を拡張するHA(High Availability)ソフトウェアです。『ACAB』は、ミッションクリティカルシステムにおいて高可用性を実現します。
『ACAB』は、Windows Server®でのクラスタソフトウェアの標準で提供されるMicrosoft® Failover Cluster(以下MSFC)では実現できない機能を拡張するHA(High Availability)ソフトウェアです。『ACAB』は、ミッションクリティカルシステムにおいて高可用性を実現します。
ミッションクリティカルシステム実現のためのHA ミドルウェア 〜 ACAB 〜
『ACAB』は、MSFCによるクラスタシステムの可用性をより高くするための支援機能をご提供します。ミッションクリティカルシステムに求められる要件に応じて、MSFC標準機能を補完し高い可用性システムを実現します。また当製品は、BIPROGYが実施したHAシステム構築での実績ある技術とノウハウが活かされています。

ACABの3つの補完機能のご紹介
ACABでは、企業システムにおいて高い可用性を実現するために3つの補完機能を提供しています。これにより、信頼できるミッションクリティ カルなシステムの実現を可能にしています。

障害の迅速な検知
-
リソースの監視機能ACABは、MSFCの標準機能では実現できない迅速な障害検知を実現します。
アプリケーションのハングアップやアボートなどの異常検知
SQL Serverの障害検知(データファイルやトランザクションログファイルの障害など)
ローカルディスクの障害検知
ISVソフトウェアの異常検知
的確なリカバリ
-
障害時制御機能ACABは、MSFCの標準機能では実現できない障害時の制御を実現します。
フェイルオーバに関するきめ細かい制御
障害サーバの確実なシャットダウン実行
障害時のオフライン(縮退)
プロセス障害時のコマンド起動
障害原因の追究
-
ログの補完機能ACABは、MSFCの標準機能では出力されないイベントログへの出力やクラスタログのバックアップを行います。
フェイルオーバやリソースのオンライン/オフライン事象をイベントログに出力
クラスタログのバックアップを行い、指定した期間のログを保管可能
障害サーバのシャットダウン、リブート、システムダンプの採取の指示
ACAB商品ラインナップ
ACABでは、以下の商品を提供しております。
商品名
提供機能
ACAB-FULL
全機能を提供します。
ACAB対応アプリケーション監視/SQL Server監視/ローカルディスク監視/ISVソフトウェア監視/障害時制御機能/ログの補完機能/ACAB対応アプリケーション開発支援
ACAB-Basic
ACAB対応アプリケーションの開発支援と監視機能を除いた機能を提供します。
SQL Server監視/ローカルディスク監視/ISVソフトウェア監視/障害時制御機能/ログの補完機能
- *AtlasBase、MIDMOST、ACABは、BIPROGY株式会社の登録商標です。
- *Microsoft、Windows、Windows Serverは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- *Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
- *Red Hatは、米国およびそのほかの国におけるRed Hat, Inc.の登録商標または商標です。
- *Linuxは、Linus Torvalds氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です。
- *OracleとJavaは、Oracle Corporation及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
- *NetVaultは、日本クエスト・ソフトウェア株式会社の登録商標です。
- *その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。