エンタープライズサーバ rE5000シリーズ BS320
PCサーバ統合やデータセンター用途にも適した小型高集積モデルのブレードサーバ
※ この製品は販売終了いたしました。
製品概要
あらゆる用途に適合。そして、一元的に運用管理

ブレードサーバ
rE5000/BS320

BS320用 インテル® Xeon®
プロセッサ サーバブレード
-
6U*サイズのシャーシに最大10台のサーバブレードが収容可能です。
-
基本管理ソフトの導入で資産管理・障害管理記・電源管理などが遠隔操作で実現化可能となります。
-
大量のサーバへのサービスパック、セキュリティパッチ適用も可能となり、構築時間の短縮が可能となります。「デプロイメント機能」
-
簡単な操作でシステム(OS)領域のバックアップ/リストアが可能です。
*1U=約44.5mm
特長
成長を止めない拡張性。新規ビジネスに即対応
サーバ増設を容易に実現するスケールアウト型サーバブレードとサーバリソース拡張による性能向上を可能とするスケールアップ型サーバブレードを用意。業務の種類や規模、処理量など用途に応じて選ぶことができ、これらを同一シャーシに混載することも可能です。
-
サーバブレードには、デュアルコア/クアッドコア構造のインテル® Xeon®プロセッサが最大2個搭載可能。
-
サーバシャーシには、サーバブレードに加えて、ネットワークスイッチモジュール、ファイバチャネルスイッチモジュールを搭載でき、さまざまなシステム構成を柔軟かつ省スペースに実現できます。
-
サーバシャーシ内のネットワーク接続、ファイバチャネル接続、電源接続はバックプレーンを用いており、サーバブレードは挿し込むだけで設置可能であり、サーバ増設のたびに発生する、煩雑なケーブル接続作業は必要ありません。
-
電源を各サーバブレード、スイッチモジュールで共有して電力供給を効率化することで、1Uサーバに比べてシステムの低消費電力化を実現しています。

ハードウェア障害時には自動的に予備サーバに切り替えて、業務を続行
-
サーバブレード障害発生時には自動的に予備のサーバブレードに切り替えることにより、短時間で業務を回復できます。「N+1コールドスタンバイ機能」
-
複数のサーバに対して少数の予備のサーバブレードが対応可能のため、予備サーバブレードは異なる業務での共有が可能です。
-
複数台の予備サーバブレードが設置可能のため、多重障害にも対応できます。
-
コールドスタンバイ機能のため、効率の良いライセンス管理が可能となります。

- *インテル、Intel、Xeonは、アメリカ合衆国及びその他の国におけるIntel Corporation又はその子会社の商標又は登録商標です。
- *その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。