BIPROGY Foresight in sight BIPROGY Foresight in sight

事例紹介

訪日外国人旅行者向け観光情報プラットフォームサイト「TOKYO-NARITA JAPAN EXPLORER™」

成田国際空港株式会社 様

2018年05月31日

成田国際空港様は、訪日外国人旅行者が旅マエ~旅ナカまで、必要な情報に簡単にアクセスでき、ストレスのない旅行を楽しんでいただくためのポータルサイトとして「TOKYO-NARITA JAPAN EXPLORER」を開設されました。
訪日外国人観光客は、タビマエはもちろん、タビナカでも交通手段や観光情報を検索して行動しています。これまでも、ツアーやLCC、高速バス、周辺情報など様々な情報を個別のサイトで提供してきましたが、「TOKYO-NARITA JAPAN EXPLORER」により、情報をワンストップで収集でき、利便性が向上します。

「TOKYO-NARITA JAPAN EXPLORER」のコンセプト

  • 「Tokyo to ●●(目的地)」の移動⼿段を探す圧倒的な検索ニーズ対応:東京から格安で便利に⾏ける旅の情報提供
  • 空港内および周辺の情報を集約し、タイムリーな情報発信
  • LCC路線や2次交通アップデートなどの情報を随時発信、空港魅⼒向上をはかることができる環境を整備
  • SNSによる⽇本の魅⼒配信〜旅の予約までの動線確保:シームレスなサイト
    LCC等各事業者・訪⽇メディア・⾃治体との連携による「訪⽇プラットフォーム」
TOKYO-NARITA JAPAN EXPLORER webサイト
PCサイト
TOKYO-NARITA JAPAN EXPLORER スマートフォンサイト
スマートホン サイト

「TOKYO-NARITA JAPAN EXPLORER」の特長

  • 細部までこだわったデザイン
    空をイメージさせる青と白を基調色としてサイト全体を構成し、「成田空港からはじまる」というメッセージを訴求しています。訪日外国人旅行者にとって魅力的なWebサイトになるよう、レイアウトなど細部のデザインにまでこだわりました。
  • 外国人目線での充実した情報
    外国人目線で観光スポットを厳選し、紹介記事、および観光情報を掲載することで、各観光スポットの魅力を最大限にアピールしています。また訪日外国人旅行者が、短時間かつ安全に観光スポットへ移動できるよう成田空港からのアクセス情報を充実させています。
  • 主要なインバウンドメディアと連携
    日本政府観光局(JNTO)の英語グローバルサイトや「japan-guide.com」、「Live Japan」、「MATCHA」などの主要な訪日インバウンドメディアなどの、良質な記事提供を行います。
  • 旅マエ、旅ナカへの最適な情報
    旅ナカの訪日外国人旅行者がスマートフォンからでも快適にアクセスできるようなサイト構成になっています。また旅マエの外国人に対しても情報を分かりやすく提供するよう、PCとスマートフォンの両方に最適な観光ポータルサイトとして設計されています。
  • SNSで観光情報を発信
    WEBサイトオープンに合わせ「TOKYO-NARITA JAPAN EXPLORER」に連動したSNSを通じて観光情報を発信します。

「TOKYO-NARITA JAPAN EXPLORER」構築・運用のポイント

  • 全世界で利⽤されているOS・ブラウザの80%以上を網羅し、主要な実機での検証作業を実施、多種多様な環境のユーザーが快適に利⽤できるように構築しています。
  • 潜在層・リピーターに旅の魅⼒をSNSでお届けし、次の旅へのキッカケ作りになるようなコミュニケーションを⾏います。また、リアルタイムでWEBサイトにも連動することにより、WEBサイトとSNSで相互に送客できる仕組みを構築しています。
  • インフラ構築についてはクラウドサービスを採用し、サイトの運用・保守における予期せぬサイバー攻撃に備え、入口対策、内部対策、出口対策といった多段階のセキュリティ対策を実施しています。
  • WEBサイトアクセス状況などの訪問ユーザ分析、検索順位・オンライン広告など集客施策分析を毎⽉実施し、次への改善アクションにつながるPDCAを回していくことが可能です。

関連リンク

*FESTRAVELは、BIPROGY株式会社の登録商標です。
*TOKYO-NARITA JAPAN EXPLORERは、成田国際空港株式会社の商標です。
*その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。