事例紹介
株式会社チャレナジー 様
2018年02月22日
台風でも発電可能な「次世代風力発電機」の監視にご利用いただいております。

スマートユニサイトは、どのような用途でお使いですか?
弊社の拠点は東京ですが、風力発電機の実証試験場所は沖縄のため、毎日一回程度はカメラ画像や動画で状況確認しています。
また、風速や発電量の急激な変化があった場合の原因確認にも使っています。
動画では音も記録されるので、風力発電機から異音が発生していないかの確認もできます。
スマートユニサイトの感想を教えてください。
沖縄は、夏の暑さはもちろん、湿度が100%近くになることも多い環境ですが、結露によるレンズの曇りもなく、常にクリアに状況確認できる点を評価しています。
カメラの設置に関しては、ポールに取付金具をステンレスベルトで巻いてカメラを取り付け、電源とLANケーブルをつなぐだけで簡単でした。
また、ちょっとしたカメラの角度変更なら自分の手で調整できる点も良いですね。
スマートユニサイトを使うことにより、いつでもどこでも、カメラを通して風力発電機の状況を確認できるので、実証試験になくてはならない存在になっています。
- *スマートユニサイトは、BIPROGY株式会社の登録商標です。
- *ZigBeeは、ZigBee Alliance,inc.の登録商標です。
- *Internet Explorerは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
- *その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。