今年もウィーン少年合唱団をICTでサポート - CSR活動レポート
2009年6月9日掲載
CSR推進部
ユニアデックス(日本ユニシスグループ)は今年もJAPAN TOUR 2009(4月-6月)で来日中のウィーン少年合唱団をICTでサポートしています。今回のサポート内容は以下の通りです。
-
ユニアデックス社のインターネットサービス「U-netSURF®」*による接続ID提供
-
同サービスによるモバイル接続のためのPC環境設定
-
その他 テクニカルサポート
日本公演で長期間家を離れる合唱団の少年たちが、寂しい思いをしないよう、家族や友達と自由にメールしたり、インターネットを楽しめる環境を提供しています。合唱団スタッフの方たちも、いつでもどこでもコンサートの打合せができると大変喜んでいるそうです。
このほか合唱団の少年たちとスタッフの方には、日本ユニシスグループがスポンサーとなっている東京ディスニーリゾートのパスポートチケットをプレゼント。合唱団は、約2ヶ月の日本滞在中、全国で20回を越えるコンサートを開くというハードなスケジュールですが、テーマパークでリラックスして遊ぶ1日は、少年たちにとって、来日の大きな楽しみになっているようです。
- *U-netSURFは、BIPROGY株式会社の登録商標です。
- *その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。