RECRUITING採用情報

NEWS

募集コース

ビジネス
プロデュース
コース

新事業・新サービス創出に向けた価値発見を起点に、事業化・商品化に向けたビジネスモデル構想・実行する役割を担います。
幅広い視野で価値あるアイデアの探索を通じてビジネスモデルを構想し、社内外のステークホルダーを巻き込みながら事業・サービスとして具体化します。販売開始後も市場動向、顧客要望、品質の見直しを行い、持続的な発展・拡大を目指します。
将来は、自社/顧客/パートナーの企業価値の向上により市場を活性化させ、ビジネス全体の発展に貢献するために、新しい知識や技術を吸収し実社会への展開を期待しています。

セールス
コース

顧客と深いリレーションを確立し、当社製品/サービスの提案および販売を行う役割を担います。
顧客の課題解決に最適なプロダクト/サービスの提案・販売・ビジネスマネジメントに、新規顧客の開拓および顧客に最適なサービスやビジネスを創出し、課題解決を提案する活動に従事します。
将来は顧客の多様なニーズ・規模に応じて、最適なソリューションを提案し受注に結び付け、市場を拡大し当社のビジネスを加速させる役割を期待しています。

システム
エンジニア
コース

顧客からの要望に応えて、高い技術力を基に、顧客・パートナー企業・社内関係者とともに最適なシステムを実現し、顧客のビジネスを支え、発展させる役割を担います。
ITシステムにおける設計・開発・運用保守の各フェーズにおいて、顧客・パートナー企業・社内関係者と協働し、システム設計、設計情報を基にしたインフラ/アプリケーション開発、運用保守計画の策定などの業務に従事します。
将来は、幅広い技術分野・業務分野において、ITアーキテクチャ設計、DBやネットワークのスペシャリストまたは、プロジェクト全体を統括するプロジェクトマネージャー としての活躍を期待しています。

プロダクト
エンジニア
コース

市場や顧客ニーズに応え、当社独自の新たなプロダクトやソフトウエアを造りだす役割を担います。
顧客および自社の、システム管理・データベース/アプリケーション共通基盤・ネットワーク・セキュリティ、ロボット、人工知能(AI)・IoT等、専門性の高い技術でIT基盤の構築業務等に従事します。
将来はプロダクト開発のプロフェッショナルとして、高い技術力を身に着け当社のIT戦略の遂行を期待しています。

グループ
デザイン
コース

中長期的戦略の為の各種戦略策定・実行、並びに支援、活動の管理を通じ企業価値の向上へ貢献する役割を担います。
業務内容は配属先により異なりますが、将来的には管理部門のスペシャリストとしての活躍を期待します。
※入社時は、経理財務、法務、人事のいずれかに配属予定です。

一部、当社主催の選抜形式のインターンシップへのご参加や特別なスカウトを経て、
高いパフォーマンスを発揮された方・スキルをお持ちの方を対象に、以下2つのコースをご用意しております。

ハイスキル
エンジニア
コース

長期インターンシップ/アルバイトを通じた実務経験や、高い研究成果を出され学会で登壇した等の経験があり、AI、IoT、セキュリティ、クラウド、ソフトウェア、Webアプリケーション開発等の領域において、即戦力人財としてご活躍いただける方を対象としたコースです。 当社の通常の新卒採用とは選考も処遇も別枠で、配属先も確約される特別採用枠です。
詳細はこちら

アントレプレナー
コース

ご自身で起業をされる、または長期インターンシップ等で新規ビジネスの創出や顧客の課題解決などを経験し、新たなビジネス創出に向けて即戦力人財としてご活躍いただける方を対象としたコースです。当社の通常の新卒採用とは選考も処遇も別枠で、配属先も確約される特別採用枠です。
詳細はこちら

2026年4月入社を
ご検討いただいている方

26卒向けの選考や各種イベントはこちらで
順次公開いたします。
また、26卒MyPage上でもご案内いたしますので、ぜひご登録ください。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。

選考プロセス

選考は一次面接・二次面接はオンライン開催、最終面接のみオンライン開催・対面開催をご選択いただきます。

MyPageご登録→エントリーシート/SPI→個人面接(3回予定) MyPageご登録→エントリーシート/SPI→個人面接(3回予定)
当社インターンシップに参加し早期の選考の対象となった方や、特別なスカウトをさせていただいた方は、
選考のプロセスが異なる場合がございます。

新卒入社における求める人物像

Honest(素直さ)

内省と改善を繰り返し、物事に真摯に取り組む力

Keep on learning(勉強熱心)

現状に満足せず、自ら学び成長できる力

Respect&Driving(配慮と推進)

多様な価値観を尊重しつつも、合意まで導く力

顧客/社会に高い価値を提供できる人財

募集要項

給与(予定) 高卒:232,000円
高専・短大・専門学校卒(2年制):248,000円
高専・短大・専門学校卒(3年制):256,000円
学部卒(4年制):264,000円
学部卒(5年制):272,000円
修士了:280,000円
博士了:経験者採用基準

※博士了の方について:
 大学院博士了の方については、高度な専門性を持つ即戦力人財として、経験者採用と同様に、
 保有する経験値やケイパビリティに応じて賃金を決定します。
諸手当 通勤費、住宅手当(標準年齢27歳以下対象)、時間外勤務手当ほか
賞 与 年2回(夏季・冬季)
昇 給 年1回(4月)
事業所
本社:
〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1
支社:
関西支社(大阪)、中部支社(名古屋)、九州支社(福岡)
支店:
北海道支店(札幌)、東北支店(仙台)、新潟支店(新潟)、北陸支店(金沢)、
静岡支店(静岡)、中国支店(広島)
勤務時間 フレックスタイム制 コアタイム10:30~15:00
1日の標準労働時間 7時間30分 標準勤務時間 9:00~17:30
休 日 完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始
休 暇 年次有給休暇(初年度14日、2年目16日~最高20日)、リフレッシュ休暇、特別休暇ほか
福利厚生 <働き方>テレワーク(回数制限なし)、サテライトオフィス有、就業時服装スーパーカジュアル
<休暇制度>入社時年休付与、時間単位年休取得可、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
<両立支援>出産・育児支援制度、不妊治療補助、育児介護サービスなど
 【休暇取得】産前産後:最大9ヶ月、育児:子が2歳になるまで、介護:通算12ヶ月
 【時短勤務】子が高校卒業まで、また介護のために1日2時間を限度に勤務時間を短縮可
<慶弔災害>慶弔給付、災害補償など
<住宅>独身寮(標準年齢27歳以下対象)、社宅(転勤者対象)
<財産形成>退職年金制度、確定拠出年金、職場積立NISA、社員持株会、住宅資金融資など
<自己啓発>会社指定資格取得支援制度、研修支援制度など
<健康管理>35歳以上を対象に人間ドック項目を網羅した定期健康診断を受診(35歳未満は人間ドック補助金あり)、インフルエンザ予防接種補助金、社内外カウンセリング利用可
<余暇活動>クラブ活動、直営保養所・会員制リゾートクラブなどが利用可
教育制度 新人研修、フォローアップ研修、職種別専門研修、階層別研修、英会話、公的資格取得・
通信教育などの自己啓発援助
募 集
コース
ビジネスプロデュースコース
セールスコース
システムエンジニアコース
プロダクトエンジニアコース
グループデザインコース
応募資格 高校卒業以上(2025年3月高校卒業見込み含む)かつ、生年月日が1995年4月2日以降の方
外国人留学生可(日本語でコミュニケーション可能な方)
採用数 後日公開

【現場社員登壇!】オンライン会社説明セミナー

会社概要や業務内容をご説明するオンラインセミナーを開催いたします。
当日はセールス、システムエンジニア、ビジネスプロデュース、プロダクトエンジニアコースの社員が登壇し、現場社員からの業務説明や質疑応答の実施により、業務内容について理解を深めていただけます。26卒においては最後の当社主催セミナーですので、皆さま奮ってご参加いただけますと幸いです!

◆開催日程
2月14日(金)15:00-16:30

◆実施方法
オンライン

詳細は、当社の26卒MyPageに登録されている方へご案内いたします。

BIPROGY Business Research Seminar 2024

2024年10月から11月にかけて数回にわたり、IT業界、システムインテグレーション業界および
当社についてご理解いただける、オンラインセミナーを開催いたします。
先着順のご予約制のイベントです。皆さま奮ってご参加いただけますと幸いです!

◆開催日程
随時、26卒MyPageより公開します。
※いずれの回にご参加いただきましても内容は同じとなりますので、
ご参加はお1人あたり1日程でお願いいたします。

◆実施方法
オンライン

詳細は決定次第、当社の26卒MyPageに登録されている方へご案内いたします。

BIPROGY Sales & System Engineer Seminar 2024

Business Research Seminarにご参加いただいた方限定のイベントです!
現場社員が登壇し、セールスコース・システムエンジニアコースの業務をご紹介いたします。

◆実施方法
対面(豊洲本社)または オンライン

開催日程や詳細は、当社の26卒MyPageに登録されている方へご案内いたします。

【経理志望必見!】複数社員と交流できる1DAY WORKSHOP -経理職-

当社の経理職の現場社員が登壇し、業務内容のご説明や質疑応答を行う、オンラインイベントを開催いたします。
業務内容や働き方、キャリア、社風について、理解を深めていただけますので、経理職にご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください!

◆開催日程:12月9日(月)13:00~15:00
◆実施方法:オンライン

ご参加希望の方は、当社の26卒MyPageよりご予約をお願いいたします。
※予約期限:12月6日(金)13:00

2027年4月入社を
ご検討いただいている方

27卒向けの選考や各種イベントはこちらで順次公開いたします。
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。

イベント情報

Comingsoon

採用データ

新卒採用人数

入社年度 2022年 2023年 2024年 2025年
男性 49名 56名 76名 79名
女性 52名 54名 65名 72名
全体 101名 110名 141名 151名

※2025年度は2025年1月31日時点の入社予定人数

新卒離職者割合

入社年度 2022年 2023年 2024年 2025年
全体 5.9% 1.8% 0.0% -

※2024年12月31日時点

新卒採用担当からのメッセージ

ICT業界を取り巻く環境は刻一刻と変化しており、社会のニーズも広がってきています。私たちは、新たな時代に先見性と洞察力をもって挑んでいくために、イントラパーソナル・ダイバーシティ(個の多様性)を大切にしています。多彩な皆さまの力を引き上げ、その力が最大限発揮される場としてBIPROGYを選んでいただけるように、担当者一同努力してまいります。イベントや面談でお会いできますことを楽しみにしています!

TOP