「2019年度第73回全日本総合選手権大会」男子ダブルス遠藤大由・渡辺勇大組優勝!混合ダブルス渡辺勇大・東野有紗組3連覇達成!
- 2019.11.26 - 2019.12.01
試合結果
11月26日(火)~12月1日(日)、東京都世田谷区・駒沢オリンピック公園総合運動場体育館において「第73回全日本総合選手権大会」が開催され、男子ダブルス遠藤大由・渡辺勇大組が2回目の優勝、混合ダブルス渡辺勇大・東野有紗組が3連覇を達成しました。 渡辺勇大選手は2度目の二冠となりました。
また、女子ダブルス高橋礼華・松友美佐紀組、女子シングルス高橋沙也加選手、混合ダブルス金子祐樹・中西貴映組、男子ダブルス岡村洋輝・小野寺雅之(早稲田大学)組は第3位となりました。
大会期間中はたくさんご声援をありがとうございました。
【選手優勝コメント】
遠藤大由
今回は優勝できて本当に良かったです!これに満足せずに次のレベルに行けるように頑張ります。
渡辺勇大
日本最高峰の大会でミックスとダブルスとの二冠を達成することができました。ミックスでは期待されるプレッシャーの中、3連覇することができ、ホッとした気持ちです。男子ダブルスでは劣勢な場面でも諦めずにプレーした結果が優勝に結びついてくれたと感じています。会社の皆様、ファンの皆様のご声援のおかげで二年ぶりの二冠を達成できました。ありがとうございました。
東野有紗
今大会ミックスダブルスで3連覇することができてとても嬉しいです。色んなプレッシャーがある中、そのプレッシャーをお互いにすごく楽しめてできたのが今回の勝因だと思います。この結果が出せたのも社長をはじめとする、いろいろな方々のサポートがあってのことです。これからも何連覇も続けていけるように頑張ります。
日本ユニシス実業団バドミントン部は、現在開催中のBADMINTON S/J LEAGUEで男女同時優勝を目指し戦っていきます。
また、遠藤、東野、渡辺の3選手は、12月11日~15日中国・広州で開催される「ワールドツアーファイナルズ2019」に出場します。
引き続き熱いご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
また、女子ダブルス高橋礼華・松友美佐紀組、女子シングルス高橋沙也加選手、混合ダブルス金子祐樹・中西貴映組、男子ダブルス岡村洋輝・小野寺雅之(早稲田大学)組は第3位となりました。
大会期間中はたくさんご声援をありがとうございました。
【選手優勝コメント】
遠藤大由
今回は優勝できて本当に良かったです!これに満足せずに次のレベルに行けるように頑張ります。
渡辺勇大
日本最高峰の大会でミックスとダブルスとの二冠を達成することができました。ミックスでは期待されるプレッシャーの中、3連覇することができ、ホッとした気持ちです。男子ダブルスでは劣勢な場面でも諦めずにプレーした結果が優勝に結びついてくれたと感じています。会社の皆様、ファンの皆様のご声援のおかげで二年ぶりの二冠を達成できました。ありがとうございました。
東野有紗
今大会ミックスダブルスで3連覇することができてとても嬉しいです。色んなプレッシャーがある中、そのプレッシャーをお互いにすごく楽しめてできたのが今回の勝因だと思います。この結果が出せたのも社長をはじめとする、いろいろな方々のサポートがあってのことです。これからも何連覇も続けていけるように頑張ります。
日本ユニシス実業団バドミントン部は、現在開催中のBADMINTON S/J LEAGUEで男女同時優勝を目指し戦っていきます。
また、遠藤、東野、渡辺の3選手は、12月11日~15日中国・広州で開催される「ワールドツアーファイナルズ2019」に出場します。
引き続き熱いご声援をどうぞよろしくお願いいたします。


試合結果
男子ダブルス | 遠藤 大由 渡辺 勇大 |
優勝 | |
岡村 洋輝 小野寺 雅之(早稲田大学) |
3位 | ||
金子 祐樹 井上 拓斗 |
ベスト8 | ||
混合ダブルス | 渡辺 勇大 東野 有紗 |
優勝 | |
金子 祐樹 中西 貴映 |
3位 | ||
篠谷 菜留 山下 恭平(日本体育大学) |
ベスト8 | ||
松田 蒼 三橋 健也(日本大学) |
ベスト8 | ||
栗原 文音 権藤 公平(トナミ運輸) |
2回戦敗退 | ||
岡村 洋輝 星 千智 |
2回戦敗退 | ||
井上 拓斗 岩永 鈴 |
1回戦敗退 | ||
女子ダブルス | 高橋 礼華 松友 美佐紀 |
3位 | |
栗原 文音 篠谷 菜留 |
ベスト8 | ||
星 千智 松田 蒼 |
ベスト8 | ||
中西 貴映 岩永 鈴 |
2回戦敗退 | ||
女子シングルス | 高橋 沙也加 | 3位 | |
海老原 詩織 | 予選敗退 | ||
男子シングルス | 五十嵐 優 | ベスト8 | |
渡邉 航貴 | 2回戦敗退 | ||
小野寺 裕介 | 2回戦敗退 |