女子ダブルス高橋・松友組、女子シングルス奥原、男子ダブルス早川・遠藤組、 混合ダブルス数野・栗原組 リオデジャネイロ五輪の出場権を獲得!
女子ダブルス高橋礼華・松友美佐紀組、女子シングルス奥原希望、男子ダブルス早川賢一・遠藤大由組、混合ダブルス数野健太・栗原文音組がリオデジャネイロ五輪の出場候補選手に選出されました。 ・選手コメント ・5/9付ニュースリリース 女子ダブルス高橋・松友組、女子シングルス奥原、男子ダブルス早川・遠藤組、混合ダブルス数野・栗原組 リオデジャネイロ五輪の出場権を獲得 出場候補選手は、現在、世界ランキングにおいて、女子ダブルス1位を筆頭に、女子シングルス5位、男子ダブルス7位、混合ダブルス18位と上位にランキングされており、この1年間、五輪レースとしての数々の世界大会で上位成績を収め、リオデジャネイロ五輪への出場権を獲得しました。 日本ユニシス実業団バドミントン部選手の五輪出場はシドニー大会以来5大会連続となります。 4組7名の選手は、本大会において日本バドミントン界初の金メダル獲得を狙います。 |

リオ五輪出場権獲得の早川賢一、遠藤大由、数野健太、
栗原文音、高橋礼華、松友美佐紀、奥原希望
|
【選手コメント】
高橋 礼華 (女子ダブルス)
「小さい頃からの夢であった五輪に出場することができ嬉しく思います。でも、今の私の夢はその大きな舞台で金メダルを取ることです。出場するだけではなくリオ五輪で金メダルを取れるよう、しっかり練習し、いい状態で大会に臨めるよう本番まで残り3ヶ月、頑張りたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。」
松友 美佐紀 (女子ダブルス)
「この度、リオ五輪出場候補に決まりました。これから8月の本番まで自分の力を十分に発揮できるように、しっかり準備していきたいと思います。これからもご声援よろしくお願いいたします。」
奥原 希望 (女子シングルス)
「本番の最高の舞台で最高のパフォーマンスが出来るように、1日1日の練習を積み重ねていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。」
早川 賢一 (男子ダブルス)
「初の五輪出場を嬉しく思います。これも色々な方々の支えがあったからだと思います。リオ五輪に向けて、メダルを取れるよう、約3ヶ月練習を頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします。」
遠藤 大由 (男子ダブルス)
「まずはリオ五輪出場権を得ることができて良かったです。残り3カ月で気持ちをしっかりと作り、メダル獲得を目指して頑張ります。」
数野 健太 (混合ダブルス)
「この度はリオ五輪の出場権を勝ち取ることが出来て、本当に嬉しく思います。ギリギリでの出場権獲得となりましたが、最後まで諦めず頑張ってきて良かったです。支えてくださった方々、応援してくださった方々のおかげだと思います。夏まで怪我には注意して、リオ五輪で最高のパフォーマンスを発揮出来るようこれからも頑張ります。」
栗原 文音 (混合ダブルス)
「今回混合ダブルスとしてリオ五輪の切符を掴むことができ嬉しく思います。たくさんの応援ありがとうございます。怪我でシングルからダブルに転向し、そして今はミックスでこういうチャンスを与えて下さった周りの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。出場する事に満足せず、メダルを取ることが出来るように頑張ります。応援よろしくお願いします。」
|
|
|
|
|
* 関連リンク
女子ダブルス高橋・松友組、女子シングルス奥原、男子ダブルス早川・遠藤組、混合ダブルス数野・栗原組 リオデジャネイロ五輪の出場権を獲得