「ランキングサーキット大会2011」 混合ダブルス 垰畑亮太・浅原さゆり組 初優勝!
- 2011.05.07 - 2011.05.11
試合結果
2011年5月7日〜5月11日、さいたま市記念総合体育館において開催された「2011年日本ランキングサーキット大会」で混合ダブルス 垰畑亮太・浅原さゆり組が初優勝、男子ダブルスでは佐伯祐行・垰畑亮太組が準優勝となりました。 ・垰畑・浅原組、佐伯・垰畑組コメント 混合ダブルスに出場した垰畑・浅原組は3回戦で三洋電機CEの堂本・藤原組との激しい接戦をものにして勝ち上がると、決勝でもNTT東日本の小松崎・新玉組をファイナルで退け、初めてペアを組んだ今大会で初優勝を果たしました。 浅原選手の優勝は大学3年インカレ女子複以来、垰畑選手は初の全国大会優勝です。 垰畑選手は佐伯選手と組んだ男子ダブルスでも順調に勝ち上がり決勝に進出しますが、園田(トナミ運輸)・嘉村(早稲田大)組を相手に第1ゲームを先取したもののファイナルで敗れ準優勝。 金森・浅原組の女子ダブルスは3回戦で福万・與猶組(パナソニック)との第1ゲームを長い延長の末失うと、第2ゲームは奪ったもののファイナルゲームで敗れベスト8。 |

初優勝を果たした混合ダブルス垰畑亮太・浅原さゆり組
|
男子シングルスの雄一選手は3回戦でJR北海道の竹村選手と対戦。昨年の日本リーグでは勝利した相手ですが今回はファイナルの末敗戦となりました。 女子シングルスも3回戦で野尻野選手が田村選手(ヨネックス)に、打田選手は楠瀬選手(北都銀行)にそれぞれ敗れベスト8に終わりました。 |
【垰畑・浅原組、佐伯・垰畑組コメント】
【垰畑 亮太】 今大会で、ミックスダブルスで優勝、ダブルスで準優勝という結果が残せたことは良かったです。 男子ダブルスでの準優勝という結果は、満足できる結果ではないので、これからもより上を目指して頑張ります。 今後とも応援よろしくお願い致します。 【浅原 さゆり】 社会人になり初めて優勝することができ大変うれしいです。 また次の大会、全日本実業団に向け気持ちを切り替えて頑張りますので、引き続き温かいご声援よろしくお願いします。
【佐伯 祐行】 今回、今年初の国内での公式戦で、このような結果を残し悔しさもある反面、手応えも感じました。 試合を通して自分たちの課題が見つかったので、そこを克服し長所をより伸ばして、次の大会に向けて練習に励みます。 これからも、応援よろしくお願いします。 |
【試合結果】
男子シングルス |
池田 雄一 |
ベスト8 |
坂井 一将 |
ベスト16 |
女子シングルス |
打田 しづか |
ベスト8 |
野尻野 匡世 |
ベスト8 |
男子ダブルス |
佐伯 祐行 垰畑 亮太 |
準優勝 |
女子ダブルス |
浅原 さゆり 金森 裕子 |
ベスト8 |
江淵 愛美 打田 しづか |
ベスト32 |
混合ダブルス |
垰畑 亮太 浅原 さゆり |
優勝 |
|
|
|
|
* 関連リンク 2011 ランキングサーキット大会(日本バドミントン協会) |
|