2009年7月18日〜19日、韓国・済州島において「第26回日韓バドミントン競技大会」が開催され、日本ユニシスから廣部好輝、小宮山元、数野健太、早川賢一、栗原文音の5選手が参加しました。 試合は2複3単の形式で行われる男女別の団体戦。日本ユニシスの各選手は18日の第1戦、19日の第2戦ともに勝ち星を挙げることはできなかったものの健闘を見せました。 特に廣部・小宮山組は第1戦で北京五輪混合ダブルス金メダルのLEE選手、第2戦では男子ダブルス銅メダルのHWANG選手を相手に、それぞれファイナルゲームまでもつれる接戦。数野・早川組も第1戦でやはりファイナルゲームに持ち込み、終盤までリードを奪って相手を追い詰めました。 6月に日本代表に選出されてから初めての国際大会出場となった栗原選手は、鋭いラケットワークを随所に見せて高い技術をアピール。ゲーム奪取には結びつきませんでしたが、第1戦、第2戦とも第3シングルスで熱戦を展開しました。 帰国した各選手はすぐさま日本代表合宿に参加。男子ダブルス陣はナショナル合宿等を経て8月10日からの世界選手権に照準を合わせます。 栗原選手は山田和司選手とともに7月28日からニュージーランドGP参戦とタイトなスケジュールが続きます 引き続き熱いご声援をよろしくお願いいたします。 |

数野健太・早川賢一
廣部好輝・小宮山元

栗原文音
|
【試合結果】
男子第1戦
日本 |
2-3 |
韓国 |
田児 賢一 |
2 |
21-19 21-16 |
0 |
PARK Sung Hwan |
数野 健太 早川 賢一 |
1 |
22-24 21-19 18-21 |
2 |
YOO Yeon Sung CHO Gun Woo |
佐々木 翔 |
2 |
24-22 24-22 |
0 |
JANG Young Soo |
廣部 好輝 小宮山 元 |
2 |
17-21 22-20 18-21 |
1 |
LEE Yong Dae KIL Hyun Chul |
佐伯 浩一 |
0 |
18-21 12-21 |
2 |
CHOI Ho Jin |
|
女子第1戦
日本 |
1-4 |
韓国 |
後藤 愛 |
0 |
20-22 12-21 |
2 |
KIM Moon Hi |
松尾 静香 内藤 真実 |
0 |
11-21 9-21 |
2 |
LEE Kyung Won KIM Min Jung |
佐藤 冴香 |
2 |
21-14 18-21 21-18 |
1 |
LEE So Youn |
藤井 瑞希 宮内 唯 |
0 |
21-23 9-21 |
2 |
LEE Hyo Jung KIM Mi Young |
栗原 文音 |
0 |
16-21 14-21 |
2 |
SUNG Ji Hyun |
|
男子第2戦
日本 |
1-4 |
韓国 |
田児 賢一 |
2 |
21-17 11-21 21-17 |
1 |
JANG Young Soo |
数野 健太 早川 賢一 |
0 |
14-21 12-21 |
2 |
LEE Yong Dae JUNG Jae Sung |
佐々木 翔 |
2 |
17-21 19-21 |
0 |
PARK Sung Hwan |
廣部 好輝 小宮山 元 |
1 |
12-21 21-19 16-21 |
2 |
HWANG Ji Man HAN Sang Hoon |
佐伯 浩一 |
1 |
14-21 21-15 9-21 |
2 |
HWANG Jung Woon |
|
女子第2戦
日本 |
1-4 |
韓国 |
後藤 愛 |
2 |
21-17 21-12 |
0 |
HWANG Hye Youn |
松尾 静香 内藤 真実 |
1 |
21-13 15-21 16-21 |
2 |
LEE Hyo Jung KIM Mi Young |
佐藤 冴香 |
1 |
16-21 21-19 14-21 |
2 |
SUNG Ji Hyun |
藤井 瑞希 宮内 唯 |
0 |
17-21 12-21 |
2 |
LEE Kyung Won KIM Min Jung |
栗原 文音 |
0 |
13-21 15-21 |
2 |
KIM Moon Hi |
|
|
|
|
|
|