日本ユニシス実業団バドミントン部は、社会貢献活動の一環として、地域の学校や団体にバドミントン講習会を開催しています。 2009年7月6日(月)・7日(火)、江東区立東雲小学校の体育の授業に、日本ユニシスから坂本修一選手、廣部好輝選手、早川賢一選手、山田和司選手が講師として参加してきました。 今回は小学4年生を対象として、バドミントンの楽しさを伝えることを目標に指導を行いました。 初日は坂本選手と早川選手が、2日目は廣部選手と山田選手が授業を担当し、シャトルコックを使ったミニゲームや、ラケットを使用してのセルフトレーニングで用具に親しむことからスタート。 授業の後半には羽を打つ楽しさを感じてもらうためノックを行うと、子どもたちは歓声を上げながら一所懸命に取り組んでいました。 授業後には給食をご一緒し、お話をしながら楽しくおいしい昼食をいただきました。 また、授業に参加した子どもたち以外からも廊下などで元気よく挨拶をしてもらい、とてもすがすがしい気持ちで講習を終えることができました。 日本ユニシス実業団バドミントン部では、これからもバドミントンの楽しさ・素晴らしさを多くの人たちに伝えていきたいと思います。 |

 |
|
|
|
|