BIPROGY

BIPROGYバドミントンチーム
公式サイト

MENUCLOSE

ニュースNEWS

ドイツオープン2009 男子ダブルス 数野健太・早川賢一組 準優勝

  • 2009.02.24 - 2009.03.01
  • 試合結果


2月24日〜3月1日、ドイツのミュルハイムにおいて「ドイツオープン2009(グランプリ大会)」が行われ、日本ユニシスからは廣部好輝、小宮山元、野尻野匡世、数野健太、早川賢一(日本大学4年・2009年度入社内定者)、 山田和司(日本体育大学4年・2009年度入社内定者)の6選手が参戦し、男子ダブルスで出場の数野・早川組が準優勝しました。

試合結果

男子ダブルスの数野・早川組は緒戦のオランダペアに立ち上がり苦しみ第1ゲームを落としますが、第2ゲームからリズムを取り戻して21-14、21- 9と相手を寄せつけずに勝利。これで波に乗ると2回戦、3回戦はいずれもシード選手を倒して勝ち上がってきたマレーシアペアを降しベスト4へと進出します。
準決勝では2005年世界選手権チャンピオンのGUNAWAN Tony/BACH Howard組 (アメリカ)と対戦。TonyはWIJAYA Candra(インドネシア)とのペアで現在も世界13位でシドニーオリンピック金メダル、ジャパンオープン2連覇など輝かしいタイトルの持ち主ですが、数野・早川組は、強豪相手に恐れることなく攻撃を展開し、2ゲームとも延長にもつれながらも22-20、23-21の勝負強さを見せ、決勝進出を果たします。
準優勝の数野健太・早川賢一組
準優勝の数野健太・早川賢一組
決勝の相手は、韓国のLEE Yong Dae/SHIN Baek Choel組。現在世界1位のLEEは、ペアを組んでいたJUNGが兵役義務のため新鋭のShinにパートナーを代えての出場。試合は立ち上がりにShinの強烈なスマッシュでリードを奪われると、追いつきかけたところでサービスフォルトやレシーブミスが出てリズムに乗れずに13-21で第1ゲームを 失います。第2ゲームに入ると、数野選手のスマッシュから相手のレシーブが浮いたところを早川選手が前でたたく得意のパターンも出始め互角の戦いとなりますが、中盤でリードを奪われると追いつくことができず、16-21でゲームセット。惜しくも準優勝となりましたが、数野・早川組にとっては国際大会での最高成績を残せました。

一方、廣部・小宮山組は予選からの出場。予選1回戦でインドペアに序盤苦しみ、ファイナルゲームの末勝ち上がりましたが、本選出場を賭けた予選2回戦でドイツペアとまたもファイナルゲームにもつれる接戦となり惜しくも敗れました。
二人はそれぞれ混合ダブルスにも出場し、廣部・垣岩(NEC SKY)組は予選1回戦敗退、小宮山・内藤(日体大)組は予選2回戦でデンマークペアに敗退。
小宮山選手はこの日出場した4試合すべてファイナルにもつれる戦いと奮闘しましたが、本選出場はなりませんでした。

女子シングルスの野尻野選手は予選を順当に勝ち上がり、本選1回戦でシンガポールのFU Mingtainと対戦。共に2007年の世界ジュニアに参加した同士の戦いは、野尻野選手が終始優位に立って快勝。続く2回戦の相手も 同じ2007年世界ジュニアで準優勝したBAE Youn Joo(韓国)。
第1ゲームは大接戦で延長になり惜しくも失いますが、第2ゲームを一方的にリードして奪った後のファイナルゲーム、野尻野選手の足の負傷により途中棄権。残念な結果となりました。
野尻野選手は、これより前に行われた女子ダブルスにも出場しましたが、1回戦でドイツペアに敗れています。

男子シングルスの山田選手は1回戦でイスラエル選手を破り、2回戦で同じ日本の佐々木選手(トナミ運輸)と対戦。第1ゲームは序盤から佐々木の一方的リードで奪われ、落ち着きを取り戻した第2ゲームも中盤まで競り合いますが、最後は突き放されてしまいストレートで敗れました。

男子チームはオーストリア国際の廣部・小宮山組に続いて、2週連続で国際大会準優勝。 今週は全英オープンが行われ坂本修一・池田信太郎組、数野健太・早川賢一組が参戦します。
引き続き応援よろしくお願いします。


【試合結果】
男子ダブルス 数野 健太
早川 賢一
(日本大学)
準優勝
廣部 好輝
小宮山 元
予選敗退
男子シングルス 山田 和司
(日本体育大学)
ベスト16
女子シングルス 野尻野 匡世 ベスト16
女子ダブルス 野尻野 匡世
佐藤 冴香
(宮城・常盤木学園高)
1回戦敗退
混合ダブルス 小宮山 元
内藤 真実
(日本体育大学)
予選敗退
廣部 好輝
垣岩 令佳
(NEC SKY)
予選敗退