日本ユニシス実業団バドミントン部は、社会貢献活動の一環として、地域の学校や団体にバドミントン講習会を開催しています。
2005年8月20日、静岡県伊東市、伊東市民体育センターにて講習会を行いました。 地元の小学生、中学生、高校生、大学生を中心にバドミントンを始めたばかりの小学生から東海ブロック3位の中学生、インターハイ出場経験者等100名近い参加がありました。 日本ユニシスからは、山田、中西、早坂、廣部の4選手が参加し、指導を行いました。 今回の講習会では、基本的なトレーニング、フットワークから始まり、初心者には基本ストロークを、上級者にはノックを中心に指導しました。 猛暑の中、厳しい環境にもかかわらず、参加者たちは必死にシャトルを追いかけ、熱心に指導に耳を傾けてくれました。 最後のエキジビジョンマッチでは、ユニシスの早坂、廣部の両選手と地元の選手との対戦を行いました。 一生懸命な参加者の皆さんに、選手たちも丁寧に指導し、予定時間をオーバーするほどでした。約4時間の講習でしたが、バドミントンの楽しさ、難しさを伝えることができました。 参加者の皆さんには、今回のこの経験を今後に活かしてもらいたいです。
|



|